top of page
大人の生徒様
音楽を学ぶことに終わりはありません。始めるタイミングが遅いということもございません。
何歳からでも、何歳まででも、ずっと楽しみ学び続けることのできる音楽を一緒に味わいませんか?

憧れの曲を弾けるようになりたい!
生徒さんA
中学生頃までピアノを習っていたAさん。
毎週、チェルニーやハノンの基礎教材と合わせて1曲ご自分で選択した弾きたい曲をレッスンに持ってきてくれていました。
これまでにレッスンした曲の一例
ドビュッシー:月の光
ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番「悲愴」Op.13 第3楽章
ショパン:ノクターン第2番Op.9-2
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー

コツコツと自分のルーティンとして
生徒さんB
成人してからピアノを始め、10年ほど続けているBさん。
毎週会社帰りにレッスンに通っていらっしゃいます。
引き継ぎの時点で、ハノン・インベンション・ピアノ名曲集と数冊の楽譜をこなしていっらしゃいました。
ご本人に弾きたい曲の希望は特にないとのことだったので、テクニックだけでなくアナリーゼや表現技法をもっと身につけていただけるよう、その時々で課題曲を変えたりしてレッスンしています。

老後の趣味として
生徒さんC
テニスやご友人との旅行も趣味のCさん。
「脳トレの一環として!」と口ではおっしゃりながらも、音楽が大好きで楽しく弾きたい曲を約3ヶ月ごとに1曲ずつ練習。
これまでにレッスンした曲は
ショパン:雨だれのプレリュードOp.28-15
久石譲:人生のメリーゴーランド
X JAPAN:Forever Love
などジャンルもさまざまです
体験レッスンも可能です。ぜひお気軽にご連絡ください。
bottom of page